軽貨物の品質

事務所そばの歩道橋より
軽貨物運送業は隙間産業だと思っています。
弊社のような突発案件を主力で扱う同業様はあまりお見掛けしませんが、同業者のほとんどが宅配の定期案件をメインに経営しています。
ヤマト・佐川急便・日本郵便・アマゾン・アスクルは軽貨物業者が無ければ成り立たない状況といっても過言では無いでしょう。それなのに労働環境はほとんど改善されていません。
それはドライバーの品質自身にも問題はありますが、それを管理する側はどんなドライバーでも働きやすい環境を作らなければドライバーの品質も上がらないし、勤務も定着しないのは当たり前だと思います。
配送サービスの過剰な躍進が背景にありますが、それも提供ができなければ意味がありません。
提供するのは現場のドライバーですからね。
より良い案件をマッチングさせるのが弊社の仕事だと考えておりますが、それにはドライバーさん自身の姿勢も大切です。
自営業として運営している、社長さんなのですから。